東京 目黒区 フラワー・ギャザリング専門教室
アトリエ・サマーリーブス




アトリエ・サマーリーブスとは

2025年5月、東京都目黒区目黒本町にアトリエを移転し、フラワー・ギャザリングのレッスンを行なっております。
完全予約制・少人数でのレッスンをお受けしております。
フラワー・ギャザリングとは、根付きの植物を花束のように組み合わせて植える最先端の寄せ植えの技法です。
切り花アレンジの様に繊細な表現ができ、花束の様に持ち歩いたりプレゼントできるルーティブーケなど、
様々なアレンジが出来ます。全て根付きですので、切り花とは違い長く育てることができます。
コロナ禍では、おうち時間が続き、作る楽しみと育てる楽しみがあるギャザリングが大人気となりました。
オンラインレッスンなどもありますが、アトリエ・サマーリーブスでは対面のレッスンを重視しています。
レッスンの受付は、HPの問い合わせフォームから、または、サマーリーブス公式LINEからお問合せいただけます。
是非、お友達登録をしてみてください。

講師紹介

はじめまして。ギャザリスト宮里夏葉です。
私は、これまで仕事や子育て以外になにか
夢中になれるものがありませんでした。
でも、私がフラワー・ギャザリングに出会ったとき、
その斬新な手法、華道やフラワーアレンジメントのような
型にはまりすぎず、自由なスタイルでその人の
個性やセンスを表現でき、またその作品は一般的な
寄せ植えとは比べものにならないほど美しく、
根があることで生き続けることができる…
どれもこれも衝撃を受けました。
そしてこれを自分が生涯打ち込めるものにしたいと
強く思い、学ぶための選択肢はいくつかあったものの、
元をたどればただ一人だと分かったため、
ギャザリング技術を世界で初めて考案し、現在もその
発展に尽力されている青木英郎先生に弟子入りし、
あおき式園芸手法を取得し現在に至ります。


東京都内でギャザリングレッスンを提供する
お店を持つことはなかなか大変です。
でもギャザリングの楽しさを伝えたいと思い、
お教室をスタートしました。
ギャザリングができるところならどこへでも伺い
レッスンをいたします。
人生も折り返しておりますが、直近の目標は、
ギャザリングをしながら、ゆるくつながれる
コミュニティスペースを開くことです。
よかったらわたしの原点でもある
Garden of Summer Leavesへ、
一度、ギャザリングしに来てください。
皆さんと一緒にギャザリングできる日を、
心から楽しみにしています。
ギャザリスト
宮里 夏葉

選ばれる理由

01
『お花大好き』を
我慢しない人生を!
趣味コースは時々楽しみたい方から、趣味とはいえギャザリングを極めたい!方までを対象としたコースをご用意しました。ご自分にピッタリなプランをお選びください
02
お花初心者を
プロに導くために
徹底サポート
プロとして備えるべき技術や知識があり、美しい作品が作れたとしても、プロとして活動をするノウハウが無ければ資格はただの紙きれです。資格取得時に十分な自信もつけていただけるよう実務体験もご用意しています。※希望制
03
資格取得後に
必要な集客まで
習得できる
技術や知識を教える
ギャザリン講師はいても、
集客について教えるギャザリング講師はどこにもいません。
苦労がわかるからできる
SNS集客の基礎を伝授します。
※オプションです
レッスンメニュー


お客様の声

Naka E さん
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
初めてのギャ ザリング体験でした。フラワーアレンジメントも園芸も素人でしたが、丁寧に教えていただき、すてきな作品が作れてとっても満足しました。また、大切にお世話したら1ヶ月半以上長持ちして、びっくりしました!先生優しいので初心者の方にもオススメです。
M K さん
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
初めてのギャザリング。とにかくキレイで長持ちをします。自分の好みを伝えるとそれに沿って作ってもらえるので、ほんとーに素敵!こまめに水をあげたり、ケアをするのが苦手なズボラな私もとっても長持ちさせる事ができました!
とても良かったのでリピートして作っていただきました!母にもプレゼントをしたら、とっても喜んでいました。そして長持ちすることにビックリしていました。
※Googleの口コミから抜粋
よくあるご質問

Q1. ギャザリングをするのは初めてですが、できますか?
はい、もちろんです。アトリエ・サマーリーブスでは、少人数・完全予約制なので、初めての方でも
わかりやすく丁寧にご説明いたします。
Q2. 予約 のキャンセルはできますか?
レッスンのキャンセルはできますが、返金はできません。近くであれば、後日花材や資材をお届けするか、別途料金は発生しますが、作品を作ってお送りするなどの方法で対応させていただきます。ご予約に応じた花材や
資材の仕入れをしているため、ご了承ください。
Q3. ギャザリングレッ スン時に、用意するものや持ち物はありますか?
花材はもちろん、鉢、その他必要な資材などは、すべてこちらでご用意いたします。レッスン当日は、汚れてもいい服装、必要であればエプロンや手袋、寒さ暑さ対策をした上でお越しください。
Q4. ギャザリングはどれくらい持ちますか?
使う花材や、飾る場所、室内、お庭、ベランダ等の環境により、一概に何か月と申し上げることは難しいです。自然相手のことなので、その年、気候にも左右されます。ギャザリングに適した苗を使ったかどうかでも変わりますし、面倒が見れない日が続き、枯れてしまうこともあります。でもアトリエ・サマーリーブスにレッスンに来てくださる方には、どのようにお世話をしたらいいか、なるべく丁寧にアドバイスを差し上げますし、もし
レッスン後に、わからないことがあればご相談いただけます。
Q5. 出張レッスンはしていますか?
はい、3人~でレッスンは可能です。お友達などを誘ってなるべく余裕のある日付でご予約ください。花材調達の関係から、事前予約が必要となりますので、専用LINEまたは、お問い合わせフォームよりお問合せ下さい。
Q6. ギャザリングの作品や資材(プレミアムベラボン)などの販売はしていますか?
はい、ただし、まだ配送等の資材の調達をしていないため、アトリエまで来ていただける方、または配送可能な範囲の方限定でご用意いたします。詳しくは専用LINEまたはお問い合わせフォームにてお問合せください。
Q7. 花屋で働いています(又は営んでいます)。ギャザリングを教えてもらえますか?
申し訳ありません。お花のプロの方へのレッスンのご提供は、所属するJPGSで禁じられております。もし
ご興味がございましたら、ギャザリング考案者である青木先生をご紹介させていただきます。